Viewpoints from the international law.
September 19, 2001
Hisatake
Kato
In terms of international law, there is no
legitimacy for wars of retaliation against the
recent terrorist attacks.
1. A conflict becomes recognized as a "war"
from the perspective of international law not
simply when military actions are taken, but when
a sovereign state or a guerrilla group expresses
its intention to wage a war. Therefore, the
recent terrorist attacks would be recognized as
crimes, not as a war. Thus, the recent incidents
should be treated as crimes.
2. International law makes it clear that efforts
for peaceful resolution should be made first to
deal with any disputes. Since President Bush has
not demonstrated efforts to resolve any
possibility of future occurrences of the
terrorist attacks in peaceful way, new military
actions are not legitimate.
3. International law does not recognize the
legitimacy of wars of retaliation. Therefore,
even if the terrorist attack this time signifies
a beginning of a war, retaliation cannot be
allowed unless the terrorists continue their
attacks.
4. In order for a war of retaliation against the
recent terrorist attacks to be recognized as
legitimately exercising the right of self-defense,
it must be waged against existing and obvious
illegal actions. Preventive self-defense is not
accepted by either international war or domestic
law. Therefore, a war of retaliation against the
terrorist attacks is not accepted as a legitimate
act of self-defense.
5. The principles of international law state that
there is no obligation for one state to hand over
criminals to another state unless an agreement to
do so has been concluded between the two states.
President Bush's argument that military force
will be used if the criminals are not handed over
is itself in violation of international law.
For the reasons stated above, I conclude that a
war of retaliation against the terrorist attacks
is not legitimate under international law.
September 19, 2001
Hisatake Kato, Dean of Tottori University of
Environmental Studies
E-mail: kato@kankyo-u.ac.jp
加藤尚武氏の国際法から見た見解
加藤尚武氏の国際法から見た今回の事件への対応に関する見解を英訳しました。
英語で伝わるところへ転載・転送していただけたら幸いです。
−−−−−−−−本文−−−−−−−−
連続テロに対する報復戦争の国際法的な正当性は成り立たない
1、国際法上の「戦争」とは、単に軍事行動が行われたという時点では成立せず、
主権国家もしくはゲリラ団体が戦争の意思表示をすることで成立します。ゆえに、
今回の連続テロは犯罪であって、戦争ではありません。犯罪として対処すべきです。
2、国際法では、いかなる紛争にたいしてもまず平和的な解決の努力を義務づけています。
ブッシュ大統領が、連続テロの今後の連続的な発生の可能性に対して、平和的な解決の努力
を示しているとは言えないので、新たな軍事行動を起こすことは正当化されません。
3、国際法は、報復のために戦争を起こすことを認めていません。したがって、たとえ連続テロが
戦争の開始を意味したとしても、現在テロリストが攻撃を継続しているのでないかぎり、報復は
認められません。
4、連続テロに対する報復戦争が正当防衛権の行使として認められるためには、現前する明白な
違法行為に対しておこなわれなくてはなりません。予防的な正当防衛は、国際法でも国内法でも
認められていません。連続テロに対する報復戦争を正当防衛権の行使として認めることはできません。
5、国家間の犯人引き渡し条約が締結されていないかぎり、犯人引き渡しの義務は発生しないというのが、
国際法の原則です。「犯人を引き渡さなければ武力を行使する」というアメリカ大統領の主張は、
それ自体が、国際法違反です。
以上の理由によって、私は連続テロに対する報復戦争は正当化できないと判断します。
9月19日 加藤尚武(鳥取環境大学学長、日本哲学会委員長)
E-mail: kato@kankyo-u.ac.jp
|