実施期間
2週間研修コース:2001年4月23日(月)〜 5月8日(火)
1週間研修コース:2001年4月28日(土)〜 5月6日(日)
プログラムの背景と趣旨
日本太平洋資料ネットワーク(JPRN)は、NPOサポートセンター(NPO推進フォーラム)の協力を受け、実践
的NPOマネジメント米国研修を実施します。第3回目の今年は、ボランティア国際年にちなみ、NPO活動が活
発なサンフランシスコ地域で、セミナーやNPO視察、ボランティア体験を受けるものです。ボランティア・マ
ネジメントをはじめとして、参加者の方々のNPO経営能力を高めるとともに、日本のNPOセクターの発展に寄
与することを目的にしています。
プログラム概要
2週間研修コース
NPOの経営全般に関して、2週間学ぶものです。最初の1週間は、ファンドレイズと組織開発を中心に、NPO のマネジメント全般の研修を受けていただきます。2週間目は、1週間研修コースの参加者の方々と一緒に、人
事管理の研修を受けることになります。具体的なスケジュール(仮)とプログラムに関するQ&Aは、別
紙をご 参照下さい。
参加資格は、NPO活動に関わり、リーダーとして活動していく意志や希望を持っていることです。
英語力は 問いません。英語でのプログラムにはすべて日本語の通訳がつきます。期間は、2001年4月23日から5月8
日。費用は、31万8000円です。これには、研修費、日米往復航空券、宿泊費(2人1部屋)、一部食費などが
含まれます。一人部屋ご希望の方は、追加料金として5万円が必要です。また、強制ではありませんが、旅行
保険にごぜひ加入下さい。募集人員は7‐8名程度を予定しています。
参加者の方々には、次のことが求められます。
A)2週間の研修全体への参加。
B)1週間研修参加者のリーダー的立場で行動すること。
C)プログラム終了後、報告書(2000字程度)を提出すること。
1週間研修コース
NPOの人事管理のエッセンスであるボランティア・マネジメント、理事会とスタッフの関係などについて、 セミナー、NPOへの視察、ボランティア体験などから成る、集中的な研修を受けるものです。研修は、2週間
研修の参加者の方々と一緒に行います。具体的なスケジュール(仮)とプログラムに関するQ&Aは、別
紙をご 参照下さい。
参加資格は、NPO活動に関わり、リーダーとして活動していく意志や希望を持っていることです。英語力は
問いません。英語でのプログラムにはすべて日本語の通訳がつきます。期間は、4月28日から5月6日。費用
は、31万8000円です。これには、研修費、日米往復航空券、宿泊費(2人1部屋)、一部食費などが含まれま
す。一人部屋ご希望の方は、追加料金として3万5000万円が必要です。また、強制ではありませんが、旅行保
険にぜひ加入下さい。募集人員は5‐6名程度を予定しています。
参加者の方々には、次のことが求められます。
A)1週間の研修全体に参加すること。
B)プログラム終了後、報告書(2000字程度)を提出すること。
第1回プログラム参加者の声
「2年間の大学院生活のために休職した最後の1ヶ月間、プログラムに参会する機会に恵まれた。、2年間の総
仕上げとして最適のプログラムだった」‐‐青森NPOサポートセンター理事 三上亨
「(アメリカでは)ボランティアの役割、位置付けが明確で、スタッフとの住み分けがなされていることがう
かがわれる。帰国後、さっそくNPOサポートセンターのボランティア・メニューを作成した」‐‐NPOサポー
トセンター事務局 吉川理恵子
「NPOの先進国といわれるサンフランシスコで見たNPOの姿は、これから歩み出す私たち日本のNPOにとっ
て、ひとつの目標や、ゴールを示すものであると感じた」‐‐霧多布湿原ファンクラブ・ディレクター 伊藤
秀和
「研修を通じて学んだミッション、ゴール、オブジェクティブという概念は、非常に参考になった。帰国後、
所属団体でこの概念を用いて説明したところ、目指す方向が明確で協力しやすいと好評だった」‐‐ストップ
子ども買春の会 斎藤恵子
参加手続きと確認方法
実践的NPOマネジメント米国研修に参加をご希望の方は、以下の手続きにしたがい、申し込
みを行ってください。
1) 上記の説明書をお読みになり、どちらのコースに参加を希望されるかお決めください。
2) 参考資料として、参加希望用紙とエッセイ(NPOでの活動経験やプログラムへの参加理由等を示
した2000字程度の小論)を2001年3月19日までに、ご提出ください。
3) 2001年3月21日までに、決定通知を発送します。参加していただく方々には、旅行条件を説明し
た文書と参加合意書、アンケート用紙を同封します。アンケート結果を考慮して、視察やボラン
ティア体験先を最終決定します。参加の決定は、合意書に署名捺印し、JPRNまでご返送いただい
た時点です。それまで、費用はかかりません。
4) 参加合意書をお送りいただくとともに、頭金(5万円)のお支払いを2001年3月28日までにお願
いします。合意書と頭金を受け取った後、航空券の手配など、実際の受け入れ準備を開始しま
す。なお、キャンセルの扱いは、参加合意書に記載してあります。 5)
2001年4月6日までに、残金の支払をお願いします。キャンセルの際の扱いは、参加合意書に記
載してあります。
JPRNとは?
日本太平洋資料ネットワーク(JPRN)は、1985年にカリフォルニア州で設立された非営利の教育団体。人権擁護、企業の社会
的責任の推進、市民セクターの強化のため、各種の事業を実施。NPOに関連した事業としては、「災害ボランティアとNPO:ア
メリカ最前線レポート」(朝日新聞社)、「アメリカで仕事体験ーNPOインターンシップの魅力」(アルク)など発行。また、
「アメリカのNPOシステム」、「NPOと企業、行政のパートナー推進のための連続セミナー」や「実践的NPOマネジメント米国
研修」などを実施してきました。
|